2015/01/31

2月定例・シーグラスアート・ビーチクリーンワークショップのお知らせ


2月の御前崎NaturalStyle定例シーグラスアート・ビーチクリーンワークショップのご案内です

開催日時:
2015/02/21(土)11:00-16:00

募集定員:
6名様

内容:
11:00
サロン集合・顔合わせ・ビーチクリーンの説明

11:30-12:00
地頭方海浜公園ビーチクリーン

12:00-13:00
ランチタイム 
Cafe Pコックさんへ

13:00-14:30
片浜海岸ビーチコーミング
今回は小さめのシーグラスをコーミングしてみたいと思います

14:30-16:00
シーグラスレジンアートワークショップ
講師:桜井由美子さん



参加費:
¥3000(材料費込・昼食代別途)

備考:
天候の状態により前日に開催の可否をお伝えします
ゴミ袋や軍手はご用意いたします
その他ペットボトル飲料はなるべく水筒に変えて頂きご持参ください

お申込み方法:
FBで参加の方は参加ボタンを押して参加してください
HPからはメールフォームにてご連絡ください

-----
このシーグラスアートワークショップは
御前崎NaturalStyleの環境保全活動事業シーグラスアートプロジェクトです
参加費の一部はサロンの運営費やシーグラスアートの材料費、その他の社会支援活動及び心理相談・心理支援活動事業に当てさせていただいております
-----

*****

2015年2月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村

新作:和 シーグラスワイヤーアートキャンドルホルダー 2015.01.29


新作:和 シーグラスワイヤーアートキャンドルホルダー 2015.01.29

今回は陶磁器片を加えた和のテイスト

明りを灯すと陶磁器片は薄く透けて明りを通します

その模様や文字も浮かび上がり、不規則なワイヤーアートが幻想的な世界を作り出します

明かりを入れない場面でもオブジェクトとして和室など日本を感じる場面で演出ができそうです

Size: H 10cm / W 10cm
ティキャンドルは付属いたしません


こちらの作品は、シーグラスを毎回お預けくださる

牧之原市相良落居の加多世食堂さんをイメージして製作しました

和食のランチを皆さんに提供してくださるお店です

和のイメージを思い浮かべたとき、この陶磁器片が一番最初にイメージできました

今まであまり積極的に陶磁器片を使ったことがなかったので心配でしたが

出来上がってみるとガラスとはまた違った穏やかで清楚な雰囲気になり

とてもお気に入りです

****
オーダー受注後製作品
素材やそのときの感性、ご依頼主様のイメージを大切にして作っていますので
写真のものとは同じにならないことをご了承ください

Creema受注製作販売価格:¥3800+送料
http://www.creema.jp/exhibits/show/id/828554

その他HPからの受注も承っております

*****

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村

2015/01/29

自分らしい表現を支援する - シーグラスアート教室


自分らしい表現を支援する - シーグラスアート教室

今年も元気に教室に来てくれる受講生さん

僕まで元気になります


京都までこのおはじきのアートを見に行ったというお話から

おはじきとシーグラスを使ってキャンドルホルダーが作りたい!という今日の教室


寒空の1月終盤のサロン


自分が出会った新しいものや興味津々になれるもの

それを自分の形で出してみたい

好奇心と華やかに作れる感性の作品になりました


お世辞でもなく、本当に華やかで楽しさが溢れる作品

以前よりとても慎重に作り上げただけあって出来栄えも素敵です


その人らしさって意外とその人自身はわからないものです

こちらから見ていてわかる部分があります

「~しなくちゃだめでしょ」「~でないと綺麗じゃないよ」

そんな言葉よりも

「いいね」「上手になったね」「頑張った甲斐があったね」

そんな言葉のほうがかけてもらえて嬉しい

生徒さんだけでなくいろんな場面でそうだと思います


自由な発想


日本の社会は何だかとてもストイック

頑張る・努力する・踏ん張る文化

侍スピリッツというのがこれなんでしょうか?

集団を大切にする文化なんだろうと思います

一方、それに偏りすぎると「個」が出せなくなり

本当は~なのになぁ

そんな個の気持ちが表現できないこともしばしば。


叱ると怒る

これは愛情があるかどうかだよと説明されることもありますが

僕にとってはあまり変わらないような気がしています

叱る・怒るという表現ではなく

私は~だと思うんだよね・私は~だと感じているんだよね

そんな伝え方ができればいいんじゃないかな

My Style



小さい頃の私たちは

親の言っていることの向こう側(親の気持ち)まで読み取れないことが多いです

そりゃそうですよね、だって子供だもの

だからこそ、まっすぐな言葉をかけてあげてほしいなと思います

「お父さんは~だと思っているよ」「お母さんは~って思うよ」

愛しているよ、大好きだよ、悲しくなったよ、寂しかったよ

お父さんもお母さんもやっぱり人間だもの


褒めることだけで充分、人は成長していきます

2015.01.29
シーグラスアート教室

*****

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村

2015/01/26

1月シーグラスアートワークショップ・ビーチクリーン 相良・御前崎


1月シーグラスアートワークショップ・ビーチクリーン 相良・御前崎

1/25(日)13:00-17:00御前崎NaturalStyleで定例のシーグラスアートワークショップ・ビーチクリーン

今回は5名のシーグラスアート隊の皆様が参加してくださいました

新サロンに移って初めての定例開催

集まってもらえるかドキドキしていましたが無事開催できて嬉しいです


今回は

地頭方海浜公園のビーチクリーンを中心に行いました

ここは人の出入りも少ないようで

海岸に漂着しているごみの量が半端ない状態です

ここ最近の出来事ではなく、砂の中に埋もれているペットボトルやプラスチック

その他空き瓶、空き缶も多く

長い時間放置されていることがわかります


ほんの30分ほどを僕を合わせて6名でクリーンしましたが

こんなにたくさんのごみ袋にいっぱいのごみを収集できました



参加者の皆さんもこのごみの多さにはびっくりされているようで

拾っても拾っても

1歩歩けばまたゴミに出会うような状態

誰がいつ来ても綺麗で穏やかな海に出会えるようにしたいですね


続いては、ビーチコーミング

相良・須々木海岸へ行きました

広い海岸、広がる海の景色、そして富士山

抜群なロケーションを肌で感じながら

ビーチにあるものを丹念に探していきます

そこから新サロンに戻り、ワイヤーアートのワークショップ

ワイヤーを自由に使ってペンダントトップを作っていきます

出来上がった作品たちはとても個性的

皆さんの今の気持ちを含め自分らしい表現ができたのではないでしょうか






参加者の皆さん同士の交流もでき

ワークショップが終わるころにはお互いが馴染んでいらっしゃいました

どの方も「楽しくて集中しちゃって時間を忘れちゃう」というご感想通り

ビーチクリーン・ビーチコーミング・ワイヤーアート半日通して

日頃のことを忘れて取り組めたことは気持ちのガス抜きになっているように思います

作品の出来は自分の中で決めるものですが

どの方もその時間集中して向かい合えたことがとても大切です

参加してくださった皆さん、ありがとうございました

これからもアートを通じて海を綺麗にする活動を続けていきます

次回は2月

2/21(土)13:00-17:00 定員3
(お車を出してくださる方がいらっしゃたら3名以上の参加が可能です)
地頭方海浜公園ビーチクリーン
須々木ビーチコーミング
ワイヤーアートワークショップ
参加費:お1人様¥3000(材料費込)

お申込みはHP内のメールフォームより
https://ssl.form-mailer.jp/fms/74afe338298006


2015/01/25(日)13:00-17:00 参加者5名
1月定例シーグラスアートワークショップ・ビーチクリーン
*****

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村

2015/01/24

何でも良いわけではありません - メディカルスキルアップ講座より


何でも良いわけではありません - メディカルスキルアップ講座より

新サロンの始動はメディカルスキルアップ講座から。

同じ認定心理士の若菜さんが本日4コマ目を修了

終り頃には相良・御前崎の海は夕焼け色になっていました

海を照らす灯台のようにシーグラスライトも夕焼け色に染まっています


僕たち「セラピスト」「療法士」と呼ばれる職業は

様々なツールを持って適切なサービスを提供します


ツールはいくつも持っていても良い

しかし、その方法を選んだ理由をわかっているのかどうか

そこがとても重要なことだと僕は思っています


なぜ自分がその方法を選んでクライアントに提供しようとしたのか


その「なぜ」に答えるためには

ただ知っていたから

それしか知らないから

では説明になりません


クライアントの話に耳を傾けながら

必要な情報をきちんとピックアップできる能力を持つこと


事実と主観は別物である


それを総合的に多角的に分析して

今ここでの問題点を優先順位をつけて見出すこと

それを解決するためにどのような方法を使ってどこを目指すのか

ようやくここで方法・ツールを選ぶことになります


選ぶまでの過程・仮説

そしてその仮説に合ったツールを選ぶ


そこには幅広い知識と積み重ねた経験が必要になります

初めは誰でも経験はありません

だからこそ

知識を増やす

そして並行して経験値を積む


僕たちセラピストが行うことは

医師が薬を処方することに似ています


適切な療法(セラピー)を処方できるのかどうか


医療福祉から学ぶセラピストというスタイル


「風邪っぽいから抗炎鎮痛剤出すね」

では何だか納得できないというか

また不安になります


風邪っぽいって・・・・どこから?

なんで先生、そう思ったんだろう

鼻水も出てないし

のども痛くないのに


なぜ、そのセラピーを選んだのですか?

なぜ、その方法を提供しようとしたのですか?


セラピストに必要なバックグラウンド


そこをある程度説明できるいわゆる「セラピスト」がどれだけいるのか

深めていけばきっとセラピストの自信になる

自信になれば、クライアントも納得して・腑に落ちてセラピーを受けていける

結果、より良い生活を過ごせる

その支援ができる


なーんとなく

ではセラピストや対人援助をする専門職としては

あまり「信頼」できなくなっていきます

信頼=信じて頼る

ことができない


正当な医療が信頼されているのは

その人に見合ったものをきちんと説明して提供できているからだと僕は思うんです

セラピストという名称が独り歩きする世の中で

それぞれのセラピストという名前のQualityを高めて

それが全体的な底上げになっていったら。

僕がその一端を担っていけたら

僕自身の生きる価値になると感じています

1/24(土)
メディカルスキルアップ講座:1名

*****

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村




2015/01/23

対話 - 最近のエピソード


対話 - 最近のエピソード

今日の夕方の相良・御前崎の海

海の向こうに富士山が見える風景

僕はここがとても好きです


対話

最近身近で起こるエピソードのキーワードが対話だったりする

先日の死生学カフェでも「対話」という話が出てきた


「自分の言葉」「生きたことば」で相互に話をすること

生きることと死ぬこと

現実的に自分を表現すること


近所のおじいちゃん、おばあちゃんたち

どこの誰だかわからない人が仕事場として近くに引っ越してきた

誰だろう、何をしているんだろう



新サロン引っ越し期間

こっちを向いている人・向いていない人・向いているようなフリをする人

いろいろな人間模様がそこにはあった気がする



例えばカウンセリング

傾聴・受容・共感というけれど

本当にそれだけで良いのだろうか

お互いに対等な関係性としてセッションを続けていくとき

「対話」という「自分の言葉」「生きた言葉」で相互にやり取りする場面も大切

機械的ではなく、人間的に



言葉は想いを形にするツール


言語について


言葉という現実的で形のあるものにしていくことが関係を作るにも維持するにもとても大切

ことばにすること

時間を使うこと・費やすこと・かけること

お金を使うこと・費やすこと・かけること

労力を使うこと・費やすこと・かけること

これはすべて同じなのかもしれません


その根底に共通するものは「信頼」

信頼関係を築くにも壊すにも


明日から新サロン始動です

まだ並行して準備を進めることも残っていますが

僕は僕が居心地の良い場所を作って

そこが好きだという方と一緒にこの場所を作っていきたいと思っています


*****

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村









2015/01/21

自分がしたいことから始める - 居場所づくり交流会より


自分がしたいことから始める - 居場所づくり交流会より

先日、静岡県社会福祉協議会主催の居場所づくり交流会に参加しました

180名ほどの多くの参加者がおおよそ半日事例を聴いたり、参加者同士の交流を図りました


居場所づくり

今回の内容の対象はほとんどが高齢者の居場所づくりでしたが

介護保険の枠には入らない、入れない

独居であったり、何らかの事由で外出していない、交流がない

そんな保険制度の狭間になっている高齢者の居場所を作りたい

そんな方々が大勢参加されていました


すでに居場所づくりをされて運営されている方も参加されており

苦労している部分やうまくいっている部分の発表もありました



高齢者の男性がなかなか居場所に出てきてくれない

誘ってもなかなか来ない方もいる

自治会の理解が得られにくいところもある

行政のバックアップが弱い

まず場所がない

どのくらいのスタッフ数があればよいか

運営資金はどうしているのか

そんなシビアな内容の話も聴くことができました


最後、ファシリテーターの皆さんが一言アドバイスを頂ける時間がありましたが

その中でとても腑に落ちる一言を言ってくださった方がいらっしゃいました


「誰かのためでは続かない。自分がしたいことから始めてほしい」

「お金や人、場所はなくても自分がしたいことならできるし、誰かが助けてくれる」

「まずはやってから考えることが大切」


今回はこの言葉を聴きにいったのかなと思うくらい今の自分の状況に響きました


僕が実現したいことがある

自分を認めてあげること

僕は人の「生きる」ことを支援したい

現代の大きな社会に全て足並みを揃えなくとも

自分の生きたいスタイルで生きていくこと

生きやすいスタイルが必ずあるということ


そんな生き方で満足して一生を終えたい


生きることと死ぬこと - 死生学カフェより

自分らしさ


そのためにはどうするか

そのためには何ができるのか

そんな根本的なことを一緒に考えたり、伝えたり、行動していくこと

それが今の僕にできる僕への支援であり

誰かのためになる「生きる」支援なのだろうなと思っています

*****

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村


2015/01/19

サロン移転期間のため休業中 : 1/17-1/22


サロン移転期間のため休業中 : 1/17-1/22

御前崎NaturalStyleよりお知らせです

1/17-1/22まで現サロンの移転に伴いサロンは休業になります

それ以降のご予約は承っておりますがその期間は利用はできません

移転が完了しましたら再度ご報告いたします

ご迷惑をおかけいたしますがどうぞお願いいたします

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村


2015/01/15

あなたのまる - シーグラスアート教室より


あなたのまる - シーグラスアート教室より
2015.01.13

こんなに素敵な作品は教室の生徒さん作品

前回はシーグラスのキーホルダーを頑張って作りました

そして家で下準備をしながら出来上がったこの作品

仲の良いお友達と一緒にサロンに来てくれて

そんな可愛い二人がつけた作品名は


「Baby Head」(赤ちゃんの頭)


綺麗なまるではないけれど、それがまた個性に見えますね

偶然かもしれませんが、赤ちゃんと名付けたように

本当に初めてのまるの作品


綺麗な丸はよくよく探してみると日常生活の中にはとても少ないです

ちょっとカーブが丸ではなかったり

綺麗な円形ではなかったり


ここで生まれた丸は自分の中のイメージの丸なのかも

出来上がった作品に「○」がつけられてよかった


シーグラスの丸いライトが

これからも2人の穏やかな生活を照らしてくれます

2015.01.13 シーグラスアート教室
受講1名・見学1名

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村